LEAP DAY 2022開催まで残り80日となりました!!
今年は、12月17日(土)、18日(日)の2日間、国際通りにある「那覇市ぶんかテンブス館」にて開始します。
みなさん、今のうちに予定を空けていてくださいね!
さて!
みなさんお待ちかねの、
セッション情報
についてですが、今年は数回に分けて約1ヶ月に1度のペースで情報を公開していきます!
記念すべき第1弾は、4つのセッション/プレゼンテーション情報を公開します!!!
12月17日(土):4F会場 13:00-14:00
本セッションの登壇者はこの方々!
福田 崇之(ふくだ たかゆき)さん
金沢工業大学 産学連携局次長
西村 勇哉(にしむら ゆうや)さん
NPO法人ミラツク 代表理事
株式会社エッセンス 代表取締役
1981年大阪府池田市生まれ。大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。人材開発ベンチャー企業、公益財団法人日本生産性本部を経て、2011年にNPO法人ミラツクを設立。セクター、職種、領域を超えたイノベーションプラットフォームの構築と、大手企業の新領域事業開発支援・研究開発プロジェクト立ち上げの支援、未来構想の設計、未来潮流の探索などにこれまでミラツクとして100社200以上のプロジェクトに取り組む。2021年に、株式会社エッセンスを設立、代表取締役に就任。2021年9月に自然科学、社会科学、人文学を領域横断的に扱う先端研究者メディアesse-senseをリリース。滋賀県大津市在住、3児の父。
大阪大学社会ソリューションイニシアティブ特任准教授
株式会社freewill 取締役
12月18日(日):4F会場 17:30-18:30
本セッションの登壇者はこの方々!
安居 長敏(やすい ながとし)さん
ドルトン東京学園 中等部・高等部 / 校長
1959年、滋賀県生まれ。大学卒業を前に広告デザイン会社に就職を決めるも、知り合いから声をかけられ女子高の教員となる。「授業は教科の内容を教える場ではない、教科を通して人生を語る時間だ!」を信条に20年間教壇に立つ。42歳の時、滋賀県初のコミュニティFM放送局を友人と設立。経営・番組制作・DJを担当しながら、2年後さらにもう一つコミュニティFMを開局。同時に、個人でもITサポート業を営む。2006年、中高一貫校の誘いを受け生徒募集とブランディングを軸に学校改革に取り組む。校長就任後は、学校と企業をつなぐ「PBL×ICT教育」の新しいスタイルを構築。2017年、沖縄の幼小中一貫インターナショナルスクールに招かれ、2年間の沖縄生活。2019年、東京へ移り、学習者中心の教育メソッド「ドルトンプラン」の実践を掲げて開校した中高一貫校のマネジメントに携わり、現在4年目。Street Smartな人生。周囲からは《変化を楽しみ・つくる人》と呼ばれている。
山崎 暁(やまざき あきら)さん
株式会社FROGS 代表取締役
LEAP DAY実行委員長
東京都葛飾区生まれ。スターツコーポレーション株式会社にて様々な事業を経験した後、グループ統括人事マネージャーを約3年担当。2008年、比屋根隆との出会いで沖縄移住。株式会社レキサス人事執行役員を務めながら、人財育成プログラム「Ryukyufrogs」を2008年より運営。「人財育成を通じて未来を創る」という理念のもと、2017年9月 株式会社FROGSを設立。Ryukyufrogsコンテンツの全国展開、イノベーションイベントLEAP DAY運営の他、企業研修やFROGS流人財育成スキル保有者の普及に奮闘している。2018年より経産省「地域キーパーソン会議」構成員を務める他、2020年より沖縄県「多様な人材育成に関する万国津梁会議」委員を務める。
12月18日(日):4F会場
2020年から引き続き、「全国高校生MY PROJECT AWARD 沖縄県Summit」に参加する100人以上の高校生の中から、数プロジェクトを選抜して発表していただきます!
マイプロジェクトとは・・・
マイプロジェクトとは、「主体性」をもって、つくりたい未来に向けて「アクション」を行っていく、学びのプロセスです。そのプロセスを通して自分自身の興味関心の発見や、他者との協働、社会の価値発見・創造に向かう姿勢が育まれます。10代のうちに正解がない中で試行錯誤し、探究することで、不確かな時代の中でも未来への創造力が引き出されます。マイプロジェクトアワードは探究学習・マイプロジェクトを実行した全国の高校生が一堂に会し、活動の発表・参加者との対話を通して次の一歩を考える、日本最大級の「学びの祭典」です。
12月18日(日):4F会場
2022年から、沖縄の琉球frogsを含めて全国5地域で展開を始めたfrogsプログラム。北海道、福島、茨城、高知、沖縄のfrogs生の中からさらに選抜された学生たちが社会課題を解決するためのサービスをプレゼンします!
frogsプログラムとは・・・
琉球frogsは世界と沖縄をつなぐ若手イノベーター人財を発掘・育成する半年間のハイブリッドイノベーター型人財育成プログラムです。研修では、自分が解決したい課題に向き合い、その解決策をテクノロジーを用いて学生目線で考えます。今期実施する、グローバル研修ではシリコンバレーやヨーロッパなど世界各地の方々とオンラインで繋がり、様々な方と交流しながら研修を行います。プログラム中はたくさんのサポーターが学生を支え、学生のより大きな成長へ繋げます。沖縄で10年以上地域を巻き込みながら進化し続けてきた琉球frogsのノウハウを、パッケージ化して他の都道府県へ展開しているのがfrogsプログラムです。対象地域における選抜生の育成はもちろん、それを取り巻く社会ネットワーク(企業・行政・学校等)を厚く強くしていくことで、一定の組織に依存しない共創コミュニティ社会の実現や、地域オープンイノベーションを、人財育成を通じて実現します。
琉球frogs/について詳しく知りたい方はこちらから!
第2弾は10月に公開予定!お楽しみに!!
今回は、4つのセッション/プレゼンテーションをご紹介しました!
その他のセッション情報や登壇者情報も、第2弾、第3弾でアップデートしていきますので、お楽しみに!!
Comments