テクノロジーが変えるこれからの社会で、教育はどうあるべきか
日付 | 12月17日(土)15:40- |
場所 | テンブスホール(4F) |
みなさん、こんにちは!LEAPDAY広報担当の神村です。
今回は、琉球大学の教授でもありH2L株式会社CEOでもある玉城絵美さんと、株式会社Psychic VR Labの代表取締役である山口征浩さん、株式会社アルファドライブ代表取締役社長兼CEOの麻生要一さんによる「テクノロジーが変えるこれからの社会で、教育はどうあるべきか」について語るセッションをご紹介します!
テクノロジーのスペシャリスト達が語る「テクノロジーと教育の未来」
テクノロジーが発展し、様々な場面で変化を求められています。そのような社会の中で、教育はどうあるべきか、どう変わっていくといいのかテクノロジーの発展の中心にいるゲストにお話しいただきます。
このセッションでは、ボディシェアリングについて研究・開発されている玉城さん、メタバース/XR(クロスリアリティ)の最先端で活躍する山口さん、テクノロジーを駆使し多くの新規事業を創出する麻生さんの3人のスペシャリストに、テクノロジーの未来について熱く、お話ししてもらいます。
テクノロジーの最先端で活躍するスペシャリスト達と、テクノロジーと教育の未来について考えてみませんか?
登壇者のご紹介
玉城 絵美 Emi Tamaki H2L, Inc. CEO,/琉球大学 工学部 教授 H2L, Inc. CEO /University of Ryukyus,Professor 人間とコンピュータの間の情報交換を促進することによって、豊かな身体経験を共有するBodySharingとHCI研究とその普及を目指す研究者兼起業家.2011年に手の動作を制御する装置PossessedHandを発表しTime誌が選ぶ50の発明に選出,2012年にH2L,Inc.を創業し,UnlimitedHand, FirstVRなどの製品を発表しサービスへと展開.2020年国際会議AugmentedHumanにて,近年で最も推奨される研究論文として表彰.
山口 征浩 Masahiro Yamaguchi
株式会社Psychic VR Lab 代表取締役 CEO, Psychic VR Lab Co., Ltd.
大学を中退しベンチャービジネスの世界に。20代後半に上場企業の経営を経験し、30代前半はMITでエンジニアリングを学ぶ。2014年Psychic VR Labを立ち上げVR元年と言われた2016年5月に法人化。経営全般を担う。XRクリエイティブプラットフォームSTYLYを通して空間を身に纏い生活する社会の創造を目指す。
麻生要一 Yoichi Aso 株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO
CEO, Alphadrive Co.,Ltd
筑波大学付属駒場中高、東京大学経済学部卒業。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)に入社後、ファウンダー兼社長としてIT事業子会社(株式会社ニジボックス)を立ち上げ、経営者としてゼロから150人規模まで事業を拡大後、ヘッドクオーターにおけるインキュベーション部門を統括。社内事業開発プログラム「Recruit Ventures」及び、スタートアップ企業支援プログラム「TECH LAB PAAK」を立ち上げ、新規事業統括エグゼクティブとして約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、自らフルリスクを取る起業家へと転身。同時多発的に創業。2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業し、2019年11月にユーザベースグループ入り(発行済全株式を売却)。2018年4月に医療レベルのゲノム・DNA解析の提供を行う株式会社ゲノムクリニックを共同創業。2018年6月より「UB VENTURES」ベンチャー・パートナーへ就任しベンチャーキャピタリスト業を開始。2018年9月に株式会社ニューズピックスにて非常勤執行役員に就任し、企業内起業家としてNewsPicks for Businessの事業開発を管掌。著書に「新規事業の実践論(NewsPicks Publishing)」。
LEAP DAY 2022 チケット登録
2022年12月17日(土) -18日(日)
| 那覇市ぶんかテンブス館3階 4階 / 那覇市ぶんかテンブス館前ポケットパーク
オンライン配信もあります!
LEAP DAY(リープデイ)は、学校の先生や教育に関心のある方々、学生を対象に、沖縄から未来の教育を考えるためのカンファレンスイベントです。 人財育成プログラムであるRyukyufrogsの最終成果報告の場として始まり、2017年からは毎年規模を拡大して開催しています。教育関係者だけでなく教育に関心のある方々が日本全国から沖縄に集結します。 今回は【リカレント教育】【未来の教育】の2つの視点で12月17日、18日の2日間、【オフライン会場+オンライン配信】のハイブリッドで開催します。
Комментарии