top of page


LEAP DAY 2023.12.16-17
@くくる糸満
両日 開場10:00 開始11:00〜
※チケットは無料となりますが、事前登録が必要です。
- 12月16日(土)2023年12月16日 10:00 – 2023年12月17日 19:00糸満市, 日本、〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1−2今年のテーマは「変えたくない未来、変わる未来」 LEAP DAY(リープデイ)は、学校の先生や教育に関心のある方々、学生を対象に、沖縄から未来の教育を考えるためのカンファレンスイベントです。 人財育成プログラムであるRyukyufrogsの最終成果報告の場として始まり、2017年からは毎年規模を拡大して開催しています。教育関係者だけでなく教育に関心のある方々が日本全国から沖縄に集結します。 今回は【リカレント教育】【未来の教育】の2つの視点で12月16日、17日の2日間、【オフライン会場+オンライン配信】のハイブリッドで開催します。
LEAP DAYは沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より沖縄県内で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。
今年のコンセプトは「変えたくない未来、変わる未来」
テクノロジーの進化により、DX化が叫ばれ、「変化」が求められる場面がたくさんあります。
より良い未来を創るためにも、変えるべきところは変えていかなければなりません。
そんな中で、大きな変化に戸惑いがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
人それぞれ大事にしたいもの(=変えたくないもの/こと)はあるはず。
皆さんにとって、「変えたくない未来、変わる未来」をこれを機に考えてみませんか?
SPECIAL INFO
LEAP DAY 2023の最新情報を順次公開中






















沖縄県 専業主婦・主夫 40代
職種や所属に関係なく、日々考え、状況を良い形に転がしていくヒントがたくさんありました。
その中で仕事につながっていくことが見つかるような期待が持てました。
guest
SPEAKERS
LEAP DAY 2023 登壇者 順次公開中
DAY 1
SESSION INFO


変わる未来、守りたい文化〜新たな時代における文化の役割〜
2023 年 12月 16日 13:30〜14:40 くくる糸満 大ホール 変わる未来、守りたい文化〜新たな時代における文化の役割〜 紅型、芭蕉布、花織、ミンサー、琉球漆器、琉球ガラス、琉球舞踊、歌三線、組踊、エイサー・・・・ 沖縄にはたくさんの伝統文化があります。...


アントレプレナーシップ育成におけるSEL(Social-Emotional-Learning)の重要性〜起業家の躍動の鍵となるInside-outな学び〜
アントレプレナーシップ育成におけるSEL(Social-Emotional-Learning)の重要性〜起業家の躍動の鍵となるInside-outな学び〜 SEL(Social Emotional Learning)をご存知ですか?...


今こそ、多様性の話をしようー手段として、目的としての多様性ー
2023 年 12月 16日 13:30〜14:40 くくる糸満 多目的室 多様性ってどんなイメージ? みなさんは、「多様性」という言葉を聞いた時に何をイメージしますか? 「いろんな考え方の人がいる」 「いろんな肌の色、人種の人がいる」 「LGBTQの人たち」...


「変えたくない未来、変わる未来」〜誰もがトランスフォーメーションできる時代の楽しみ方〜
2023 年 12月 16日 11:00〜12:10 くくる糸満 大ホール DX(デジタルトランスフォーメーション)って、日々耳にするけれど、変わらないといけないの? ワクワクする未来を楽しみたいけれど、どうしたらいい?...


なぜ今、スタートアップが求められるのか。
2023 年 12月 16日 16:30〜17:40 くくる糸満 大ホール 岸田首相が2022年をスタートアップ創出元年と位置付けて、スタートアップ育成5ヶ年計画を推進しているんだけど、何で日本が今スタートアップを推進しないといけないの?...


真の持続可能性とは〜お金?幸せ?NEXT資本主義を見据えて〜
2023 年 12月 16日 15:00〜16:10 くくる糸満 大ホール お金って何?日々の常識を疑ってみたことってある? 私たちの身体に染み込んだ社会システムを変えることが必要な時代に突入したってホント? 資本主義とは何か?なんて、日々の生活であまり真剣に考える時間を割...
DAY 2


未来の豊かさとは〜地域に幸せが循環する新しい経済を目指して〜
2023 年 12月 17日 11:00〜12:10 くくる糸満 大ホール 未来の豊かさとは〜地域に幸せが循環する新しい時代〜 テクノロジーの進化により、ほとんどの場所で不自由のない生活を送ることができる現代、本当の豊かさ、「Well-being」の重要性が高まっています...


夢と希望が持てる未来を変えないために、エプソンと一緒に今変えていくこと
2023 年 12月 17日 11:00〜12:10 くくる糸満 多目的室 夢と希望が持てる未来を変えないために、エプソンと一緒に今変えていくこと コロナ禍を経て生活が変わったーそう感じている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。...


新しい学びの形〜神山まるごと高専とCo-Innovation University(仮称)が見る地域と未来〜
2023 年 12月 17日 17:20〜18:30 くくる糸満 大ホール 少子化社会において多くの学校が閉鎖・統合されていく中で、なぜ新設される学校があるのでしょうか? みなさん、徳島県神山町に2023年4月開校した神山まるごと高専や、岐阜県飛騨市に2026年開学予定のC...


アクターズ流人財育成とは〜新生アクターズスクールが目指す未来〜
2023 年 12月 17日 14:20〜15:00 くくる糸満 大ホール DA PUMPやMAX、SPEEDや三浦大知さんを輩出したことで有名な沖縄アクターズスクールのパフォーマンスが観れる!? 最近、沖縄アクターズスクールが新生アクターズスクールとして活動再開されたこと...
INTERVIEW

プロジェクトを終えるごとに自分の成長を感じる
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

仲間がいるから頑張れる
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

失敗を恐れずにチャレンジあるのみ
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

変化を先回りして学校教育を支える
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

働く人の働きやすい環境を支える
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

銀行は人の人生と繋がり続ける仕事
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

「『やりたいこと』を『できる』に変える」イノベーションの連鎖を起こす場所、 SAKURA innobase Okinawa
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...

ワクワクし続けられる未来を目指して
LEAP DAY(リープデイ)は沖縄の学生を対象とした人財育成プログラム『Ryukyufrogs』の成果発表の場として2012年から始まり、2017年より那覇市で開催される総合的なカンファレンスイベントとなりました。今年度(LEAP...
bottom of page